活動報告Activity report

HOME > 活動報告 > 会員親睦旅行・職業奉仕研修

会員親睦旅行・職業奉仕研修

2025年10月25日

10月24日(金)から25日(土)の2日間、会員親睦旅行が開催されました。

行先は兵庫県の淡路島をはじめ神戸市三宮・明石市巡るコースとなります。

1日目は、パソナレストラン青海波にてオーシャンビューの席にて和食を楽しみました。
職業奉仕研修では、北淡震災記念公園にて、語り部の方に阪神・淡路大震災の記憶や教訓をお聞きし、

また野島断層保存館では、断層のズレや隆起を目の当たりにし、自然の驚異を感じることができました。

 

夜は三宮で懇親会、二次会が行われ、大いに盛り上がりました。
2日目は、橋の科学館にて明石海峡大橋を望み、お昼は明石 魚の棚商店街にて名物の明石焼き、穴子丼など舌鼓を打ちました。
時間を忘れ会員同士存分に楽しく融和をし、林会長を中心に50周年の活動に向けての一層の団結を図ることが出来ました。

親睦委員会、職業奉仕委員会の皆様、運営大変お疲れ様でした。

 

林章浩会長のご挨拶

 

大神信也委員長をはじめ、親睦委員会の皆様企画運営ありがとうございます!

 

明石海峡大橋(淡路島側より)

 

パソナレストラン青海波にてオーシャンビュー

 

北淡震災記念公園

 

語り部の方から、当時の阪神・淡路大震災の様子をお聞かせいただきました。

 

中田貴士委員長をはじめ、職業奉仕委員会の皆様お疲れ様でした。

 

「神戸の壁」は昭和2年完成以来、第二次世界大戦の神戸大空襲、阪神・淡路大震災を耐え残った、震災の記憶を風化させないための震災の遺構です。

 

三俣修副委員長、司会お疲れ様でした。

 

2日目

眼前に広がる明石海峡大橋(本州側より)

明石海峡大橋 橋の科学館を見学

 

明石 魚の棚商店街で昼食

明石焼き

名物 穴子丼を堪能しました。

 

親睦が深まった楽しい2日間でした。

 

ACCESS

長浜東ロータリークラブ 事務局

〒526-0067 滋賀県長浜市港町4-17 北ビワコホテルグラツィエ別館

TEL.0749-63-3500 FAX.0749-62-6618